徳島大学総合科学部モラエス研究会

徳島大学総合科学部モラエス研究会の活動記録

【モラエス研究会例会・読書会7月29日】

立秋を過ぎましたが,台風一過,猛暑の日々があいかわらず続いております。熱中症が心配ですが,皆様ご健勝のことと存じます。
 
前回7月29日(土)の例会・読書会では,花野富蔵『定本モラエス全集』第1巻の「極東遊記」から,シンガポールの歴史に絡んで,人力車,纏足など,モラエスの目とピエール・ロチの目を比べることもできました。モラエスはどうも社会の底辺に住む人たちに強い関心を抱いていたようですが,それが彼の性向なのか,興味深いところです。



   
   



なお,今後の予定としては以下のように考えておりますので,ご予定ください。急な公務や出張等で変更もあるかもしれませんが,ブログや総合科学部のホームページでその都度ご確認ください。また,今後,ご案内を省略させていく方向ですので,ご容赦ください。基本的には月の最終土曜日とお考え下さい。

  8月26日(土) 10時30分〜12時
  9月30日(土) 10時30分〜12時
 10月21日(土) 10時30分〜12時 (学会のため,1週繰り上げです)
 11月25日(土) 10時30分〜12時
  12月16日(土) 10時30分〜12時 (年末のため,2週繰り上げです。時間の変更もあるかもしれません)



 例会・読書会の後,大学生協食堂で,昨年に引き続き暑気払い会をいたしました。本当に暑い中で,勉強した後のビール,そして,徳島日本ポルトガル協会から差し入れいただきましたワインがことさらおいしくいただけました。モラエスの歌「恋の浮島」やファドもみんなで歌ったり聴いたりと,大変楽しく過ごすことができました。
 できれば,寒気払い会もしたいなということになりましたので,たぶんというか必ずというか,おそらく年末あたりに予定すると思います。


   
   
   


読書会は,これまでと同様に,行きつ戻りつしながら,作品を楽しみつつ,昔の様子や,当時の記憶などを留めていきたいと思います。関連して,「昔ここはこうだった,あそこはああだった」とか,どんなことでも結構ですので,いろんな情報や話題をお気軽にご提供くだされば大変ありがたく存じます。研究例会・読書会はいつも公開で,モラエスに興味や関心がおありの方,あるいは徳島の魅力再発見をお考えの方など,自由にお気軽に参加していただくことを考えて開いておりますので,若い方々,昔の徳島の姿をご記憶の方々の参加をお待ちしております。

例会・読書会の案内は,研究会のこのブログ(http://d.hatena.ne.jp/iasmoraes/)や徳島大学総合科学部のホームページ(http://www.tokushima-u.ac.jp/ias/)にも掲載しておりますので,そちらもご覧いただけましたら幸いです。                             




次回は,以下のように予定しております。

研究会例会・読書会:(これまでと同じ時間と場所となります)
日   時: 平成29年8月26日(土) 10時30分〜12時
場   所: 徳島大学総合科学部1号館北棟3階 第1会議室
徳島市南常三島町1−1)
※お車でお越しになる場合,駐車場(工学部の正門ゲートを通って図書館南側駐車場)が利用可能ですが,できるだけ公共の交通機関をご利用ください。なお,ゲートに守衛さんが不在の時には,インターホンで来意をお告げください。
参 加 費: 無料(申し込み不要)
読書会の内容:『定本 モラエス全集1』(集英社版)「極東遊記」 資料はその場で配布予定です。




お問い合わせ先:
徳島大学教養教育院
宮崎隆義
電話: 088−656−7131
メールアドレス:
miyazaki.takayoshi@tokushima-u.ac.jp