徳島大学総合科学部モラエス研究会

徳島大学総合科学部モラエス研究会の活動記録

【モラエス研究会例会・読書会9月25日】

【モラエス研究会例会・読書会】

9月25日に例会・読書会を予定通り開きました。


前回,ポルトガル語の原本にあるモラエスが書いたとされるイラストが話題になり,他大学からポルトガル語の原本を取り寄せてみました。駒沢大学図書館から送っていただいたものですが,1916年版で,装丁し直した大変貴重なものでした。たぶんこの本を所有していた人の新聞の切り抜きが貼り付けてあり,後ろの表紙裏にはポケットがあって,新聞の切り抜きが収められていました。
表紙,本文中のイラストは,大変興味深いものでした。こうした原本が,もっと気軽に見ることのできる環境を作る必要があります。デジタル化して公開するのもその方法のひとつかも知れません。
イラストの中でも,檻に入ったオランウータンのようなものや,顔を思わせる石の台の上に置かれた箱庭のようなイラストは,私達にとって非常に興味深いものです。寂しさとともに鬱屈した内面がうかがえるような気がします。

 (駒沢大学図書館蔵)


『徳島の盆踊り』を読みながら,日本の随筆文学や日本文学の特性など,改めて勉強させられました。モラエスが何をもとに知識を得たのか興味深いですが,徳島での彼の蔵書などは空襲で全て焼けてしまっており,本当に残念なことです。神戸時代のものは徳島に来る前に処分したとモラエス自身が述べていますから,思いがけずどこかにまだ埋もれているかも知れません。


========

次回は,訳者の岡村多希子先生を読書会にお呼びし,いつも公開ではありますが,公開読書会として加わっていただくことを予定しております。あらかじめ,話題にしたいことなどを例会・読書会参加者に出してもらって,それを岡村先生にお伝えし,いろいろやり取りができたらと思います。まとまった内容にはならないかも知れませんが,研究会へのいろんな課題が見つかればいいかと思います。
なお,予定が少し変更となりました。
まだ予定が多少変更することもありますが,詳細については確定次第,徳島大学総合科学部のホームページを中心に広報してゆく予定です。

========
『徳島の盆踊り』を読む

徳島大学総合科学部地域交流プロジェクトシリーズ
徳島大学総合科学部モラエス研究会設立記念 公開読書会・講演会
徳島日本ポルトガル協会創立40周年記念

日時: 10月30日(土) 10:30〜12:00
場所: 徳島大学総合科学部1号館3階 第1会議室
対象: 一般,学生,教職員
参加費: 無料(申し込み不要)